アメリカのお客様から、エアロベース1/48フォッカーDr.1を使ったジオラマ作品が届きました。

機体左半分はエアロベースの骨組み、右はドラゴンモデルのプラモデル。アイデアですね!


根の高さは7cmくらい。エアロベースの骨組みに自作デカールを張っているそうです。これもアイデア。

「Mummy」って言ってる子供は身長3cm。かわいい!
Mummy ?


なるほど。映画のセットみたいですね。
博物館や格納庫を作っておいて、作品を入れ替えるのも楽しいかも。
ここからはリアルな作品をご紹介します。




WW1機好きな方です。
なにか次の機体を設計せねば。